SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|

2004-09-23(Thu) イルカと泳ぐのである

  早朝、ガスがどーたらいう船内放送で目が覚める。現在、火山活動のため三宅島は下船が関係者に限られているのである。火山性ガスを吸わないため、空調も止まって、デッキへ出ることも禁じられる。

  それから1時間ほどすると御蔵島である。しかしこの御蔵島、現在の世にあって「条件付」という出航スタイルがとられている。というのも、防波堤がないのである。つまり、島からは桟橋がピョンと出ているだけで、そこは外洋に面しているため、海が荒れると船は「通過」なのである。そのため運行側は「条件付」という逃げを打っていて「着かない場合、金返すから、ゴメンすれ」ということになっているのである。幸い、今回は非常に海は穏やかなので無事到着することができた。

  画像の説明

  で、島に着いたら旅館に行って、休憩……といきたいところなのであるが、なにせ現在の時刻は6時過ぎである。チェックインの時刻までは遠い道のりである。それよりなにより、御蔵島といえばイルカと泳ぐものと相場が決まっているため、気がつくと似合わないウェットスーツを着込んでいる。

  画像の説明

  で、小さなイルカ見物船に乗ってイルカと泳ぎに行くのであった。実はこのイベントには「ドルフィンスイム」とかいうコジャレた名前がついているのだが、一体ナニをするものか。イルカと泳ぐというと思わず「背中に乗ってゴーゴー」とか「手を回すとイルカがクルクル」とか想像するが、そんなものではない。いかにイルカがフレンドリーといえども、野生のイルカにそこまで求めるのは酷である。実態は、船長がイルカを発見するとともに船のエンジンを全開、数匹のイルカの群れの進行方向の前方50m程に回りこみ「ソレッ、飛び込めッ!!」という掛け声をかける。すると乗船している客は一斉に飛び込み船前方に向かっていき、前から来るイルカとすれ違う。数分で再び船長の「戻れ〜」という掛け声とともに船の上に戻り、再びイルカ探しから繰り返すのである。

  画像の説明

  話によると普段はもう少し愛想がよいとのことだが、私の見た限りイルカはまっすぐ通過するだけで、ほとんどコッチを無視である(話によると「寝ていた」とのことだ、なんとこしゃくな……)。確かに近くでイルカが見えるので楽しいことは楽しいのだが、一緒に泳ぐという感じではなかった。それよりなにより慣れないシュノーケルなので塩辛い海水を飲んではゲホゲホして、船酔いでゲロを吐きまくりで大変な目にあった。船に弱い人は覚悟したほうがよいだろう。

  さて、夢のような、悪夢のような時間が過ぎ、宿に戻ると疲れがドッときておいらはサッサと寝てしまった。起きていれば美しい夕焼けが見えたことであろう(カミさん撮影)。

  画像の説明