SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2004-09-14(Tue) 「トラ技」購入

  どっはー。いつもちゃんとはチェックしていなかったのだが、今月の「トランジスタ技術」がモノスゲーヨイ特集をしているではないか。今まで「オモシロそうッ!!」と飛びついても、イザ読んでみると内容が私には高度すぎたりして、買っても寝かせておくことが多かった本誌だが、今回ばかりはホントの保存版である。

  画像の説明

  今月号は特集が「エレクトロニクス設計便利帳」とあり、96ページに渡って「電子回路設計における比較的基本的な事項」をソツなくまとめられている。いままで私が踏み入れた領域の関連情報だと、コンデンサの選び方とか寿命の計算方法、3端子レギュレータ関連の設計方法、既に概ね自分でPICのマニュアルを訳してしまった(まだココに未掲載分も含めて)とはいえ、PWM、USART(RS-232C通信)、A/D変換というPICマイコン三種の神器の使い方のサンプルまで載っかってしまっている。ちょっぴり悔しいほどの充実ぶりなのである。がるるるる。

  おまけに特集以外にも製作記事に「家庭用ミニ・サーバの製作」として、1)ネットからTVのON/OFF、2)ネットからエアコン操作、3)LCDパネルへのメッセージ表示、4)ネットから室温チェック、5)室温変化の表示を実現するガジェットを製作する記事が載ってしまっている。う゛ー、現在の私のサーバでも1)から3)はほぼ実現しているとはいえ、PCを使わずしてここまでヤルか。これもちょっぴり悔しいではないか。ぶもぉ〜。

  というわけで、私にとって今回の「トラ技」は「A級」保存版となることは間違いないであろう。電子工作を始めて間もないみなさん、ちょっと高度かな思ったとしても今回の「トラ技」は買ってくべきだぞぞぞッ!!