SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2015-08-09(Sun) 遠征してタミヤグランプリ出走

  今日は、3度めのタミヤグランプリ出場。この日のため、ガキのRAYBRIG NSXをさんざんイジっては、毎週のように走らせてきたので、期待がかかる。今回は掛川なので、名古屋からはかなりの遠征。早朝5時半前に出発し、7時過ぎに到着と、2時間弱を要した。

  今回はガキがジュニアグランプリ、オイラがバギーグランプリに出場する。しかしながら、あまり装備を揃えていないので、バッテリーは先日壊れた1本以外に、青が2本、黒が2本のみ。現在、仮運用中の自作の4本同時充電機に、秋月の昇圧モジュールを装着、現地で充電する作戦を採る。

  画像の説明 画像の説明

  まずは、ジュニアの練習走行。青バッテリ。いきなりコースを間違えて、さらにコースを間違える。ガキも迂闊だが、もうちょっと見た目ハッキリとコースがわかるようにして欲しかったところ。

  画像の説明

  次にオイラの練習走行。青バッテリ。初のジャンプ台ということで、存分に前転や横転をかましまくる。大丈夫なのか。

  ドライバーズミーティングを挟んで、午前の予選はオイラが先。青バッテリ。車も車だから、あきらかに遅い。オマケにヘタ。接触。コースアウト。挙句にジャンプで顔から着地し、エポキシでガッチリ修復したつもりだった左のフェンダー部分が再び裂け、目玉が飛んだ。あーぁ、気合入れて修理したのに、がっかり。結果は、まぁ、想定通りだが、順当に最下位を獲得。

  フェンダーは裏からガムテープで応急修理したが、目玉は治せない。ウケを狙って、黒いガムテープでアイパッチを作って付けてやる。

  画像の説明

  ガキの午前の予選。黒バッテリ。トルクチューンモータ、スリックタイヤ装備。2ヶ月いっぱいかけてオーバステアを調整してきたのだが、まだリアの挙動に不安定さが残る。その中では、割りといい走りをしたものの、またまた何度もコースを間違える。にもかかわらず、暫定Aメイン10位と中の上……喜んでいいのか悪いのか。

  昼は目の前に出店したカレー。手軽で悪くなかった。

  画像の説明

  オイラの午後の予選。青バッテリ。ジャンプのコツがつかめてきた。単に、まっすぐ、ゆっくり、だ。遅いながらも順当に走る。結果、ドベ2で予選通過。ヘボながら、決勝も走ることができる

ガキの午後の予選。黒バッテリ。コースを間違えることはなかったが、明らかに途中から挙動がおかしくなった。トリムが激しくズレているのに無理に走らせているような……終わってマシンを見ると、例によって前のドッグボーンがない。こりゃ、勝負にならん。Bメイン4位に転落。念願のAメイン入りはならず。痛恨。

  ガキには、普通に速いのだから無理に攻めるな、とアドバイスしつつも、今のマシンはステアがピーキーすぎる状態なので、扱いづらいのは確か。タミヤのヘボプロポなので、まるで調整とかできないし……ちょっと条件が悪すぎるか。

  さて、オイラの決勝。ガキの使用後の黒バッテリ。割りと順当に走りつつも……あ、あれ? いきなり激烈なドアンダーになったぞ。荷重移動を加えても曲がらない……終わってマシンを見ると、左前のダンパーシャフトが抜けてた。結果はBメインのドベ2。まぁ、でも順当な結果だ。

  画像の説明

  最後に、期待のかかるガキの決勝。黒バッテリ。いっちゃ悪いが、Bメインは烏合の衆。普通に走れば余裕で優勝を狙える……が、いきなり1コーナーで最下位に……かと思えば、そこから1周もしないうちにトップに返り咲き! 実況がガキのトップを叫んだ! 前回と同じ展開だ! よっしゃー! ……と思った矢先、また、途中から挙動がおかしくなった。午後の予選と同じく、トリムが激しくズレているのに無理に走らせているような……ハデに芝生に突っ込んだりしつつ、それでも2周くらいさせているところでコースアウト、マシンを戻そうとしたマーシャルが……バッテンポーズ! 終わった……マシンを見ると、やはり前のドッグボーンがなくなっていて、リアのアップライトの上が折れていた。二次災害だ。あかん……ブツかるのが悪いとはいえ、ドッグボーンじゃレースにならん。

  涙目のガキをなだめつつ、反省会。まぁ、光る走りもなかったわけではないし、気を取り直し、次に向けて再始動だ。トリとなるハデなエンジンカーの決勝レースを観戦し、元気をもらいつつ撤収。

  帰りにステーキガストで肉を食って帰路へ。帰省渋滞に巻き込まれそうになったので、三ヶ日で高速を下りたがこれが正解だった。自宅には9時半過ぎに到着。

  正直、ヒドいレースだったが、帰途で十分に睡眠を取り、自宅でカミさんに熱っぽく結果を語るガキの目には、再び炎が宿っていた。こりゃ、さすがにもう少し投資せざるを得んかな……。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

とおりすがり [残念でしたね。これをバネにまた次のステップへ…。]


2015-08-22(Sat) 本気の大人の小学生の夏の工作

  思い込んだらやっちまっていた、大人の夏の工作である。

  画像の説明 画像の説明

  いや、別にウチのガキもヤダとはいわないし……まぁ、やりたくなったからやっちゃうか、父ちゃんは赤城を作るから、オマエは加賀な、親子鎮守府工廠、一航戦、作りますッ!! ……そんなノリだ。

  画像の説明

  元々の課題の内容はコレだ。「船の本体をおもしろい形に」との下命だが「艦の本体が物々しい形に」なってしまっているうえ、課題というよりは、完全に過大……オーバースペックになってしまっている。なにしろ、今度こそミッドウェイを勝ち抜く勢いなのである。

  夏休みの開始と共に作り出し、思い出したようにチビチビと工作を進めてきた。一応は夏の工作課題なので、事細かに指示はしたものの、実際の作業はほとんど手伝ってはいない。加賀の方は、正真正銘の小学校中学年の工作である。しかしながら、艤装に力を入れすぎて、いまだ肝心の機関部が未完成である。順序が逆だ、早く進水式を行わなければ……。

  と、ふと気がつけば、艦載機を満載した、この実に40cm弱の船体……ウチのガキはどうやって学校に持っていくつもりなのだろうか……てへ。


2015-08-29(Sat) 鈴鹿で恒例のSUPER GT観戦

  今年も恒例のようににSUPER GTの予選日に観戦に行った。昨年と今年の最大の差は、ウチのガキがRAYBRIGのラジコンでタミヤグランプリに参戦した都合で、明らかにひいきのチームが存在しているということだ。

  早朝6時に出発。かなりの雨だったが、予報通り、現地に着いた頃にはやんでいて、曇っているのでまったく暑さを感じない。これは楽だ。例によって、ガキのお気に入りポイントである、S字の上に極小のテントを張る。

  練習走行が始まり、RAYBRIGが走るのを見ていると、どうにもラジコンカーにしか見えず、コースもラジコンコースに見えてきて、プロポを持っていない両手がワシワシしてしまう。

  画像の説明

  レース中、小学生向けに「コチラレーシング×NSXサーキットインスペクション」という、NSXに乗ってコースを一周という無料イベントがあったので、競争率高いだろうなぁ、と思いつつ申し込みブースに行ったのだが、アッサリと整理券が取れてしまった。乗るのはガキのみだが、これはラッキー。

  その後はショッピングブースで買い物。といっても、ガキがチョロQを買うのに付き合いつつ、ガキにRAYBRIGのキャップを買ってやったくらい。キャップは妙に高いので躊躇したが、ガキの着用頻度は高いし、タミヤグランプリ参加にもピッタリだし、まぁ、いいか。

  画像の説明

  遊園地で少し遊んで「NSXサーキットインスペクション」の参加のため、GPスクエアに戻るが、どういうイベントか判然としないまま、連れられてグランドスタンド下へ。ほどなく、十数台のNSXがやってきた。普通にナンバが付いていて、運転しているのは、普通のおじさん……に見える。いったい誰? 有志のNSX乗りの方々なのだろうか。

  画像の説明

  ラップタイム4分超えというノンビリペースで戻ってきた。特に説明もなく終了。ガキに聞いても「○○さん」という情報のみ。うーむ、細かいことは言わないが、イマイチ判然としないイベントであった。

  さて、昼飯を買って、観戦ポイントに戻って予選。GP500クラスは、開始後しばらくコースインせず、ようやくコースに出てきたと思ったら……

  画像の説明

  タミヤ的にライバル車であるENEOS SUSTINA RC FがS字を直進! レッドフラッグ!

  面白いのはその後だ。残り5分での再開なので、全車がイキナリ全開アタックなのだ。S字からして、限界の突っ込みのテンションが伝わってくるほどだ。残念ながらRAYBRIGはノックアウト組だったが、この5分だけで十分に元は取った感じであった。

  今年は86のレースやCRZのレースがないので残念だったが、代わりのF4の決勝もそれなりの波乱で楽しめた。最後、雨がそれなりに激しく降り始めたので撤収。温泉に入って帰宅。

  この調子なら本戦も楽しめそうだが、チケットの値段や混雑度を考えると、もうしばらく予選だけでいいかな。


2015-08-30(Sun) 今年もエンジニヤの宿題(の手伝い)

  画像の説明