SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2004-09-11(Sat) 駅からハイキング〜水戸

  さて、今日はひさびさにカミさんとお出かけである。JRの主催する「駅からハイキング」というイベントに参加するのだ。この「駅からハイキング」とは事前にインターネット予約で名簿に名前を載せてもらい、指定の時間帯(概ね午前中)に指定の駅で下りるだけで参加できるというもの。参加費は無料。非常にお気楽に参加でき、そこそこ変化に富んだ路を散歩でき、ちょっとしたオマケまでもらえるという楽しいイベントである。前回は千葉の鋸山登山に参加し、出先でSVXの販売店から電話を受けたことを覚えている。

  今回は水戸の市内を歩くというイベントで行程は10kmほど。降りる駅は「偕楽園駅」。ホームが片側しかないという珍しい臨時駅だ。今回のオマケはモノでなく黄門様との記念撮影(^^;)。印籠を持たせてもらい、チト照れながらの撮影である。どは〜。

  画像の説明 画像の説明

  駅を出て、500mlのペットボトルと缶バッジのオマケをもらって出発。偕楽園を通り過ぎ、千波湖を回り、水戸駅へ向かう。行程にはいろんな見所もあるのだが、わしらはどーでもいい話をしつつ、ほとんど無視して突き進む。途中で弁当食べたり、再び500mlのペットボトル「黄門様の名水(水戸水道局)」というツッコミどころ満載の飲み物をもらったり、SVXを目撃したり、梅酒を試呑したような記憶がある。ちなみに、以下は街角で私の目を引いた「街角のヘンな物」である。

  画像の説明 画像の説明

  水戸駅について喫茶店で一服。帰りの電車で暇しないように(鈍行で往復したので各1時間半かかる)本を購入する。文庫に下りてくるのを待っていた、神林長平の「小指の先の天使」だったが、待てずにとうとう買ってしまったようだな、零。フムン。こんなことなら発売直後に買っておくんだったよ、ラテル。

  画像の説明

  電車に乗る直前に面白いものを見つけてしまった。水戸黄門の「印籠弁当」である。別に腹減ってなかったので、弁当を買うつもりなどなかったのだが、これには思わず心を奪われた(^^;)。つくりも立派なので弁当箱として再利用できそうだし、晩飯用に1,000円で購入してしまう。

  画像の説明

  帰りはジャムの陰謀なのかどーにもウツラウツラしてしまい、せっかく買ったハードカバーをほとんど読まずに家に到着。で、晩飯は予定通り「印籠弁当」。非常に恐れ多く戴いたが、なかなかの美味であった。というわけで、これにて一件落着(ん?)。

  画像の説明