SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2023-07-01(Sat) 東北ドライブ1日目

  2月の九四ドライブが、あまりにも楽しかったので、再び超ロングドライブプロジェクトを計画した。

  前回と同じく前半はカミさんと同行する計画で、フェリーで北に向かうことにした。北海道も考えたが、今回は夏休みなので9日間しかなく、それだとちょっと足りない。必然的に仙台までということになり、そこから本州最北端を回ることにする。

  フェリーは夕方発。船内で一泊し、翌日の夕方に仙台に着く予定。1等個室に2人+クルマで3万チョイ。直接にクルマで向かった方が速くて安いだろうが、そこは船旅自体を楽しむ方向性で。

  のんびり旅の準備をして、夕方から名古屋フェリー埠頭へ。まずは、外の駐車場に駐め、乗船手続きをしてから、指示に従って乗船の列にクルマを並べる。ちょっと迷うポイントだ。

  クルマを並べたら、出航90分前の乗船開始時刻まで待合室にいていい。同行者は別に乗船となるので、後で部屋で落ち合う約束をして、乗船開始時刻直前にクルマに戻って待機、クルマで乗船する。

  フェリーには既に何度か乗っているが、今回のフェリーは規模が違う。船内には複数階層あるので、口から入ってからスロープを上ってUターンする形で指定の位置に停車。とはいえ、大して待たされることもなくスムーズだ。

  部屋でカミさんと合流したら、早速レストランへ。夕食の時間は18〜20時なので、基本的に出航時刻前から食べ始める形になる。2100円という値段の割に味は微妙。ほぼ食べ終わったあたりで、フェリーのエンジンが始動した。ハッキリとわかる振動。気にならないとは言えない程度のブルブル感。え、フェリーってこういうもん? という印象。ま、慣れれば気にならなくなるかな、と思いつつ、出航まで粘って食堂を後にする。船内をあちこち探検しつつ、デッキへ。船はバックする形で港を後にし、名港トリトンの赤い橋の下をくぐって進む。

  画像の説明

  レストランでは呑み損ねたので、売店でビールを買って部屋に戻る。ベッドに寝そべってみるが……フェリーのエンジンのブルブル感は思った以上に強い。これ、寝られるんかな。伊勢湾を出た辺りから、ブルブル感に、ゆったりとした揺れが加わる。外洋に出たせいだ。想像よりも大きな揺れ。とはいえ、気になるのはブルブル感の方だ。

  本を読みながら早めの就寝……のはずが、やはりブルブル感が気になって、なかなか寝付けず「いなくなれ、群青」を読了する。ネットで感想を見かけて読んでみたのだが、最後のオチが美しく決まってなかなかよかった。で、次は「クレギオン」を読み出す。ライトだがハードで好みかも。おやすみ。

  画像の説明


2023-07-02(Sun) 東北ドライブ2日目

  昨晩、エンジンのブルブル感が気になって寝付けない……と、朝まで思い続けながら、結局は寝られていた、というような、よくあるパターンで7時頃に目覚めた。気分のよい目覚めではないが、そう疲れが残っているわけでもない、みたいな。

  いまさらながら、部屋はだいぶ広いしキレいで快適だ。船内も。クルーズ船とまではいかないのかもしれないが、十分に豪華な客船という印象。

  画像の説明

  窓から外を眺めながら持ち込んだ食料で朝食。ちょうど8時頃で犬吠埼が見えた。食ったら朝風呂。大浴場で汗を流す。大きな湯船の水面が、ゆったりと揺れている。面白いな、これ。

  船内のゲームセンタにセクシーパロディウスが置いてあったので100円入れてみる。プレイしたことがあるようなないような。4面くらいまで行ったが、初見殺しでのミスが多く、たいして楽しくもなく。

  なかなかにヒマだが、それも悪くない。船内のシアターで上映している「TANGタング」という映画を観ることにする。細かいことは言いたかないが、スクリーンは小さいし、音もイマイチだし、ソースはDVDっぽいし、船の揺れで常に機材がキシみ音を発していて、船内のシアターとはいえ、ちょっと雑にすぎる。映画は「おとぼけロボとの遭遇」的なありきたりなファミリ向けの作品で、まったく期待せずに観始めたのだが、すべてがお約束的な展開なのに、そこそこ面白かった。こういうのでいいんですよ、的な。

  しばらくすると、予定よりちょっと早めの仙台到着。荷物だけまとめて、いつでもクルマに向かえる準備をして部屋で待つ。こういう時、絶対に気が早いやつが列をなしているんだよな、と思ったら案の定。クルマが出る順は決まってるのに。

  で、クルマに乗ると、前のクルマの運転手が落ち着かないことこの上ない。早々とエンジンを掛けて窓を開け、前方を覗いて、降りて、乗って、前方を覗いて……を、素早く繰り返していて、目にウルサイったらありゃしない。前の車が動くことだけが前に進める条件なのですけどね。

  船を降りたら待合室の下でカミさんを拾い、そのまま仙台市を離れて松島へ向かう。途中、トリッキーな道を案内されるが、45号の線形がヘンなのが原因か。最後、山手の方に入って宿へ。

  宿に着いたらすぐ散歩。松島の目抜き通りを歩く。夕方だが、まだ観光客は多い。笹かまを食べてタンパク質を補給。

  宿に戻ってのんびり。明日はカミさんと朝食を済ましたら、一人旅の始まりだ。

  画像の説明


2023-07-03(Mon) 東北ドライブ3日目

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明

  本日の走行距離は487.2km。累計距離は519.6km。


2023-07-04(Tue) 東北ドライブ4日目

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  本日の走行距離は419.1km。累計距離は938.7km。


2023-07-05(Wed) 東北ドライブ5日目

  画像の説明

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  本日の走行距離は264.4km。累計距離は1203.1km。


2023-07-06(Thu) 東北ドライブ6日目

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  本日の走行距離は355.1km。累計距離は1558.2km。


2023-07-07(Fri) 東北ドライブ7日目

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  本日の走行距離は343.2km。累計距離は1901.4km。


2023-07-08(Sat) 東北ドライブ最終日

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明 画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  本日の走行距離は375.7km。累計距離は2277.1km。