SVX日記
2004-12-27(Mon) OsakaのカタチをWinで打つ
発端はディスプレイだった。数年前VAIOコンポ同梱の15インチディスプレイの調子が悪くなり、ナナオの17インチに買い換えた時のこと。PCのディスプレイというのは目との距離が近いこともあり、15インチから17インチに替えた場合に体感した変化はカナリのモノであったことを記憶している。この17インチはナナオのディスプレイの中では月並みな製品ではあったが、かなり高い解像度(1600x1200)まで対応していた。
オイラは昔から「解像度は高ければ高いほどよいんじゃ政党所属」である。同じディスプレイ設定のままで解像度を上げれば、当然字が小さくなるのだが、それは字のフォントサイズを大きくすればよいのだ。それによってドットのガタガタ(ジャギー)のない美しいフォントが得られる。その為にはX68の頃から裏技使って無理矢理1024x768にして24kHzのチカチカディスプレイを常用するのも厭わないオイラなのである。
次期Windowsでは画面の描画を完全にスケーラブルにするらしいが、正直対応が「遅すぎる」と思う。別にオイラはアンチマイクロソフトではないが、せめてXPの世代で対応するべきだったと「痛烈に」思う。グラフィックボードや液晶ディスプレイなど、ハードウェア的な有効解像度の方が先行した形となっている現状はあまりに恥ずかしいではないか。私は現在も233MHzのジャンクノートでWin2kを使い続けているが、描画の完全スケーラブルがXPのウリだったのなら、私はOSもPCも買い換えていたかもしれない。かもしれないったら、かもしれない。
脱線したが解像度を高くすると困るのが端末画面である。端末画面というのはTERATERMなどのターミナルアプリのことだ。オイラの場合、プログラミングはほとんどTERATERMで自宅サーバにアクセスしてその上で行うか、TERATERMでローカルのcygwinにアクセスしてその上で行う。どっちにしろ環境はTERATERM+エディタなのである。すると重要なのはフォントなのだ。美しく、視認性が高く、読みやすくなくてはならない。そしてできれば「0」の真ん中にはやっぱり斜線が欲しいのである。欲しいったら欲しい。
そしてフォント難民としてネットの大海を彷徨っているうちに見つけたのが「Macの見やすいOsakaフォントをWinで使おうプロジェクト」なのである(当時はこんなにリッパなサイトではなかったが)。
実はオイラ、VAIOを買う前はMacユーザであった。最後の68マックのPowerBook550cで3DCGをやっていたのである(この時の作品は今も宮殿に置いてある)。思い返せば、確かにOsakaフォントは読みやすかった。そういえば「0」の真ん中に斜線もあった気がする。
抜く手を見せずにOsakaを落としてきて使ってみた……美しい……やっぱりキレイである。感動したのでTERATERMに続いて、エディタにも採用、ブラウザにもスタイルシートを仕掛けてありとあらゆるフォントをOsakaにしまくった。そりゃもーチョーお気に入りってなもんである。美しいOsakaに目が慣れた後、うかつにMS UI Gothicなんぞを見てしまうと「毛深くて」目からスネ毛がモジャモジャと生えてきそうで、MS UI Gothicは心底嫌いになった。
しかしながら若干の不満もあった。上記のプロジェクトでは基本的にOsaka内の「ビットマップフォント」が美しいという意見が大勢を占めていたのである。オイラは「ディスプレイの解像度はギリギリまで上げたれ原理主義者」であるからちょっとボケ気味の「アウトラインフォント」のが美しいと感じるのである。これはオイラが長時間眺める端末画面を少しでも目に優しくしようと、プラズマディスプレイ風の黒バック+オレンジにし、輝度をギリギリまで落としている環境であるからという理由もあるだろう。
だが上記の理由からダウンロードできるOsakaは、フォントサイズによってビットマップだったり、アウトラインだったり勝手に変化する(というか、できるだけビットマップを出そうとする)設定になってしまっている。そのため、ある状況でちょうどイイと思えるサイズがビットマップに当たってしまったりすると、オイラ的にはウギギとウナってしまうのである。そしてつい最近、職場のディスプレイがXGAに揃えられてしまった。今まで1280x960で使っていたTERATERMを1024x768で表示するとデカすぎるのだ。そして悪いことにフォントを小さく設定すると、ちょうどビットマップに当たってしまうのであったぁ〜、どうするぅ〜、ベベンベンベンベン。
結局、散々試行錯誤してなんとか解決することができた。TTFSDKとTTFMODを使ってビットマップフォントを使わない設定のOsaka、人呼んでShinosk(新大阪)を作ってしまうのである。作業順はざっと以下のとおりだ。
unzip Osaka.zip
unzip TTSDK.zip
unzip TTFMOD-0.0.2.zip
ttc/breakttc Osaka.ttc
./ttfmod font00.ttf
./ttfmod font01.ttf
./ttfmod font02.ttf
ttc\makettc Shinosk.ttc font00.ttf font01.ttf font02.ttf