SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2004-07-30(Fri) いつの間にやら第2弾

  おわッ!! なにげにリンク元をたどってみたら、先日レビューした「Namco TV Classic 5 in 1 Games」の第2弾が出ているのを発見してしまった!!

 画像の説明 画像の説明

  先日のレビューの最後では「パックランド」「ギャラガ」「ドラゴンバスター」「マッピー」「ゼビウス」あたりで第2弾を、などと勝手なことを書いた。ところが、実際の製品は「ミスパックマン」「ポールポジション」「ギャラガ」「マッピー」「ゼビウス」の5本パックであった。いやいや、なかなかのラインナップである、実に60%の達成率であるし。

  正直「ドラゴンバスター」は残念だったが、「ポールポジション」は歓迎かもしれない。この類のゲームの場合、毎回パターンにハマらないゲームのが楽しいし、飽きがこない。プレイ時間が妙に長くなってしまうよりは、短めのがいい。まさに、うってつけではないか。ナイスチョイスといいたい。

  実は、既に持っている第1弾の方もまだ飽きずに遊んでいるのだが、パックマンとラリーXを7:3の比率で遊んでいる。早い話、他の3本は飽きてしまった。というのも、ボスコニアンは簡単すぎるし、ディグダグはポンプ攻撃が強すぎるし、ギャラクシアンは単調なのだ。パックマンはいまだに8面止まりで3回目のブレイクタイムが見えないし、ラリーXはかなり難しいのにプレイ感が爽快なのがいい。そういう意味から言うと、今回はむしろ自分がラインナップに挙げなかった「ミスパックマン」「ポールポジション」あたりが飽きずに遊べそうな予感がする。なんだかんだいって「ギャラガ」「マッピー」「ゼビウス」あたりは、ちょっと遊ぶにはプレイ時間が長すぎてしまう可能性が高い。

  ただ、不安なのは例によってボタンの配置である。今回はさすがに4方向レバーというボケはかましてこないと思うが、ボタン配置が若干妙である。リセットスイッチが手前に来たのも微妙な感じ。前回は「パックマン」のプレイ時にいいところで手がスベってリセットしてしまったことが何度かあるので、気になるところなのだ。

  ま、そんな不安はゲームのデキがよければ、たいしたことではない。第1弾は悪くないデキだったから、当然期待できる。早速ThinkGeekで注文して楽しみに待っていよう。

  さらに、ここで気が早いが第3弾を予想してしまうのである(←出るのかよ!!)。やはりココは「パックマン」「ミスパックマン」の流れを重視して「パックランド」でしょう。そうなると「ギャラクシアン」「ギャラガ」の流れもあるのだが「ギャプラス」はちょっと一般向けでない。そこで代わりに、比較的近い時期の剣士モノとして「ドルアーガの塔」と「ドラゴンバスター」を候補とし、やはりあまりプレイ時間の長すぎるものはパスということでやっぱり「ドラゴンバスター」を入れる。そしてスピード感あふれる「ラリーX」「マッピー」という流れから「メトロクロス」が入ってくる。じっくり遊ぶ系の「ゼビウス」を継承する良ゲームといえば「バラデューク」ですかね。最後は意外系の「ボスコニアン」「ポールポジション」という流れから「フォゾン」というところか。意外性でいうと「グロブダ」だが、個人的には「フォゾン」を強くお願いしたい。

  まとめると「パックランド」「ドラゴンバスター」「メトロクロス」「バラデューク」「フォゾン」である。ということで、ひとつ、よろしくお願いする次第である。