SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|

2005-01-03(Mon) 正月終わる

  さーてね、正月休みも今日までということで、ガンバって行かなアカンのですけども、なにげなくカミさんとゲーセンに行ってしまうのであった。ちょっと遠いが激安のゲーセンにSVXで向かいつつ、2万ソコソコで買ったmp3再生もできるヘッドユニット(2002年8月9日購入)を見ると……。

  画像の説明

  あ、いや、一番左のケタがヘンなのはヨイのだ。かなり前からだから(ヨクはないけど)。しかし、右のレベルメータの点が常時点灯になったのには、初めて気がついたぞ……って、おいッ!! 言ってるまに2個に増えたぞッ!! なんじゃこりゃ!? よくわからんなぁ。

  左のケタの1つが常時点灯するようになったなぁと思ったら、徐々にここまで増殖してしまった。いったいどうなっているのか? ま、こんな時の為に(?)我がSVXには「オーディオのフタ」があるのだッ!! ピシャン。対策終了。しかしながら韓国のサムスンが液晶モニタのドット欠けを不良として扱うと発表した今日この頃、なんとも大胆な常時点灯っぷりである。アッパレ。

  画像の説明

  さてこの劇安ゲーセンだが、30円でプレイできるこんな台がある。その名も「GameHistory」。カプコンとデータイーストのタイトルが目立つなか「チェルノブ」と「U.S.NAVY」をプレイしてみたが、コレはどー考えても中身はエミュの「MAME」である。つーか「U.S.NAVY」程度でフレームレートが低くなるってぇのは、どういう了見だ、べらんめぇ。

  しかしながら面白いアイデアだ。妙にタイトルが偏っているところを見ると、ちゃんと許可を取ってやっているのだろうなぁ。家に欲しいよなぁ。というかソコソコのPC買ってきて、ガラステーブルにジャンクのTFTパネルとジョイスティックを据え付けたら実現できるじゃん。あー、テーブルで「スクランブルエッグ」や「与作」や「ザビガ」や「ジャンプバグ」や「スクランブルフォーメーション」(←なんとなく思いついたタイトル)なんかやれたら最高だろうなぁ。

  詳しいことはわからないが、レトロゲームは人類の誇るべき芸術の一環だ。こういうところから徐々にでも、合法的に個人が遊べるような環境にならないものかと切に願う。

  さて、例の緊急プロジェクトは実際にコードを書き始めてみた。とりあえず、ブレッドボード上で動かしてみるかな。