SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2005-01-23(Sun) ニューバッテリ実戦投入!!

  今日は一日中プレイステーションでゲームしつつグダグダしてしまう。というのも、以前に買ってヒト通り遊んだあと放ってあった「みんなでゴルフ2」を再発掘してしまったのだ。しかし、これが面白いのナンの。カミさんと実力が均衡しているコトもあって、やりだすと止まりゃあしない。軽く5ラウンドとか回ってしまうのだ。あぁ時間の無駄この上ない。

  なんとか気を取り直して、昨日フル充電したARMADA-M300を起動する。昨日のバッテリセル交換作業の結果、どれくらい連続稼動するか確かめるのである。よーいドンッ!! ……結局そのままウェブをみながらグダグダしてしまったが、バッテリの残り容量が3%を割って自動的にスリープモードに入るまで2時間弱であった。うむ。バックライトの輝度も落とし気味だし、プロセッサ速度も半分にしてあるので、もう少し持つかとは思ったが、無線LANカードも挿してあるコトだし、まぁ妥当なところであろうか。しかし、プロセッサ速度を半分にしているにも関わらず、まったく体感しないというのはどうなのだろう。いつもプアなマシンばかりイジっているからであろうか? まぁ、600MhzでPhotoshopして快適とのたまうオイラであるから当然かもしれんが。それって嬉しいような悲しいような。

  画像の説明

  しかし、この2時間弱という時間はデカい。というのも、寝る前に寝床で寝っ転がりコンピューティングしてそのまま就寝、目を覚ましてから朝一番にメールチェックするには十分な時間だからである。寝床にACアダプタを持っていくのはさすがにウザい。かといって、バッテリが30分も持たないとさすがにキビシイ。いやはや予想以上に投資のしがいのあった3,000円弱であった。

  それはさておき、以前からちょっと気になっている問題を解決するコトにする。このSVX日記の「本日のリンク元」に下品なリンクが含まれているという問題だ。いわゆる「コメントスパム」の一種で、自分のサイトへのリンクを強制的に貼るコトで宣伝したり、参照元サイトを増やすコトでGoogleでの検索結果の順位を上げたりする効果がある。当然リンク先を見てもこの日記への関連記事などなく、クダらないコトをするヤツというのはドコにでもいるものである。最初は「リンク元に含めない」というtdiaryの機能を使って排除していたが、次々に違うURLを使ってくるのでキリがない。それよりもオイラ的にはカウンタにミスカウントが増えていくのが我慢ならない。そこでサーバのファイアウォールであるiptables.upに以下の2行を追加してみた。

/sbin/iptables -A INPUT -p tcp -s 193.188.105.16/255.255.255.254 -j DROP
/sbin/iptables -A INPUT -p tcp -s 82.194.62.16/255.255.255.254 -j DROP

  相手はアホなのでドドーンとIPを晒してしまう。この方法はサーバを自分で運用していないヒトには使えない方法だが、この設定ができるならば効果は絶大。なにせ該当するホストからはサーバが存在していることすら確認することができないハズである。ふふふ、楽しみじゃ。