SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2008-01-28(Mon) 宇宙からやってくる電波信号の解読に成功

  ……と、いっても、B-CASカードを挿しただけのコトなんですが。

  画像の説明 画像の説明

  ついでにアマゾンから届いた、すき間ケーブルを暫定配備する。ココは一発、ワイヤーストリッパで……

  「バキャッ!!」

  画像の説明

  ……をわッ!! 折れたッ!! オ、オレの、オレのワイヤーストリッパがぁー……100円の。つーわけで、安い割にはシッカリと線をムいてくれるので、再購入したワイヤーストリッパだったが、また壊れた。ま、いいや。また、100円ショップで買ってくればサ。

  パワーアップアイテムを失ったせいで、やや苦労したが、サラッと配線終了。さて、オイラ的には、初めて観るBSデジタルハイビジョン放送であるが……おぉ、確かにキレイだ。風にそよぐ草の映りが異様にリアル。海中の映像で立ち上る微細な泡のツブツブまでクッキリ。これを観た後に地上波を観ると、テレビが壊れたのかと思うほどだ。

  画像の説明

  しかし、ハイビジョンだと映像を観ているだけで楽しい反面、番組も映像自体の美しさを楽しむような、まったりとしたコンテンツばっかり。正直、微妙ではある。しかし、録画環境が整っていないから、やたらと興味深いコンテンツを放送されても困るし……これでいいんかなぁ。

  BSデジタルは、多くの時間にテレビショッピングが跋扈しているばかりか、ゴールデンも気の抜けたような番組が多く、いわば「過疎地の高速道路」のようだ。帯域はビュンビュンなんだろうけどねぇ……と、ここでひとつ疑問なんだが……

  「地デジ、いらなくね?」

  ……意外と帯域が狭かったり、視聴できない地域が出たり、挙句の果てには「地上アナログ根絶」に伴う大混乱を引き起こしている地デジだが、単にBSデジタルに移行するだけで完全解決なんじゃねーの? 別にすべての問題が解決するとは思わないけど、混乱の分量は半分以下に減るんじゃないんかな? それではダメな合理的な理由があったら教えてもらいたいモンである。