SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2008-01-06(Sun) 明けまして七転八倒

  さて「たぶんドルアーガのゴーストが持ってるアレ」は、ちょっとした改善点を残しながらも、サクッと完成した。そこで、この正月の残りで、ふたつの課題。I2CによるEEPROMの読み書き、と、オペアンプによる音声増幅に手をつけるのである。

  しかし、これが難航するの何の……オペアンプは、どうにか基本的な挙動をつかんだものの、手元のAN6561を使う限り、割れまくった音しか出ないし、I2Cにおいては、ウンともスンともいわないまま、連日の半徹である……Microchipのサンプルコードをベタで利用しているだけなのにッ!!

  肝心の手持ちのペン型オシロは気分屋で、ロクに観測してくれないし……こーなりゃ、目で追うッ!! っとばかりに、I2Cのクロックを1Hzに落としてLEDで観測する。手動ボールペンベクタースキャニングディスプレイッ……にしても、なんでッ!! PICの足にジカ付けしているLEDがそれっぽく点滅しているんだぜ……ときどき不安定なのがよくわからんが、それでもPICが一度もLを観測しないのはどういうこった!?

  画像の説明

  ……つーか、アレか、819の最低動作電圧は4Vか!? 3Vだから、不安定だったのか……にしても、Lが観測できな……ハッ!?

  アナログ入力をオフるの忘れてたァーッ!!

  ちゅーわけで、正月の間、とっぷりともがき苦しんだ謎は解けたが、実はオイラはこういうのには向いてないのかもね。とほほ。