SVX日記
2004-08-04(Wed) 安城の友人O
やはり時間が余ったので、ガキの頃に住んでいた三河安城駅近くを車で回る。ついでにSVXに乗って初めてのオイル交換をする。なんとなく、アイドルがバラついてきた感じがしたので、3,000kmには若干早いものの交換したのだが、あまり変化ナシ。気のせいか?
オイル交換後、友人Oの家へ。乗っけて、大須へ向かう。やはり昔の友人は遠慮がいらなくてよい。昼前頃に大須に着く。大須は名古屋のいわば秋葉原。適当にショップを回りながら、目当てのボントンへ。ボントンは名古屋のいわば秋月電子!? 昔から電子工作に興味があったものの、ジャンク屋の部品を品定めできるほどではなかったので、興味本位で見ていただけだったのだが、今回はわかる!! 意外といろんなものが置いてあったんだなぁ。これなら、名古屋に引っ越してもやっていけるかも。
秋葉であまり見ないのに、コチラで意外と見た物は、スイッチング電源とアナログメータ。特にボントンのアナログメータは多種多様でひととおりチェックしてしまった。秋葉にもあるけど、キレイで高いんだよね。ココには汚いけど数百円で買えるものばかり。とりあえず、目的はないけど、ピコピコ動かしてみたいので500円で2個ほど購入。うまくいったら、今度来た時に大量に買って松本零士ごっこしてみたいところだ。
昼になったので、軽くメシを食うべく、名古屋名物コメダコーヒーへ。向かう途中、妙にレトロなスバルのディーラー!?を発見。ちょっとセピアにしてみたけど、いかがだろうか? つーか、この店なにを売っているんだろう。よくわからん。コメダコーヒーでは友人Oがクドいソフトクリームデニッシュ(!?)を食っていたが、こういうのを見て驚くオレは名古屋人の気が抜けてきているのだろうか。
驚き!! パックマンのオリジナル筐体が現存しているとは!! 昔のテーブル筐体のディスプレイが小さかったことにも驚き、そのレバーの感触も今とは違うことにも驚いた。タイトーのスピードレースって昔よく見たけど、そのまんまの姿で置いてあるってのもスゴいし、プレイしてもハンドルがシッカリ動くし。
タイトーのダライアス筐体3連発もスゲえ。ダライアスは秋葉のトライアミューズメントタワーでやってたので、久々にダライアス2をプレイ。あっけなくウニの先あたりでカメにやられてしまったが、懐かしい。友人Oは久々にゼビウスしてたが、軽くシオナイトまで行ってたりして、意外と昔の腕って残ってるみたいだ。できれば、3画面筐体にはニンジャウォーリアーズが入っててほしかったとか、ループレバー筐体には怒号層圏でなく、初代IKARIがよかったとか思ったが、それは次回に来たときに期待しよう。