SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2008-02-27(Wed) インサーキットプログラミング成功

  さて、今回の工作ではICを多層構造にしており、PICが容易に取り外せないため、インサーキットプログラミング用の端子を設けたのだが……

  画像の説明

  ……実際に建設してみたら日照権が奪われているようである。一瞬、どうしようかと思ったが、ここはあわてずL字型のピンヘッダに付け替え、難を逃れるオイラであった。

  画像の説明

  先日作ったケーブルでライタと接続する。プログラミング用の電圧(Vpp)だけは、PICの逆サイドから与える必要があるため、非常にコンジェスチョンな今回の回路では、ピンヘッダに引き出していない。これだけはICクリップで与える必要がある。イザ、書き込みッ!!

  画像の説明

  なぜか、EEPROMだけ書き込みに失敗するけど、ほかはうまく書けた。なんで? ま、今回はEEPROMは使ってないからいいけどさ……と、溢れるスルー力を存分に発揮するオイラであった。あは。