SVX日記
2011-06-12(Sun) 照明のリモコン信号を密造
先日、自作した照明機器(?)の赤外線リモコン制御化に成功したので、少々、勢いづいている。そこで、これを勢いに乗じて、我が家の和室に付いている、パナソニックの和風シーリングライトHJA7700用の赤外線リモコンを自作するのである。
この照明機器、本体にはリモコン信号の受信機構が標準装備されているくせに、リモコンは別売となっている。そりゃ、すべての人がリモコンを必要としているわけではない、とか、タイマ付きのリモコンも選択可能にする都合で、とか、いろいろイイワケはあるのだろうが、フツーに考えれば、受信機構よりも送信機(リモコン)のが安く済んでいるはずで、たいした額でもないのだろうから、素直にシンプルなヤツを添付しておきゃーいーのに、ケチくせぇなぁ……
……と、その「たいした額でもないリモコン」を買い控えている、輪を掛けてケチくせぇオイラだったりする。だって、いずれは、自宅サーバから制御できるようにしたいとか考えると、どうせ、送信機を自作しなきゃならんわけだし、波形だけ拾うために買うのもなぁ……松下のショールームで波形をキャプったら、デジタル万引きになるのだろうか。つーか、素直にウェブ上に波形がないかな。
散々探すと、リモコン信号のデータベースを見つけた。どうやら、コレがソレらしい。といっても、信号の仕様や、コードをバイト列で言われてもちょっと困るんだよな。ウンウンとうなりつつ、このブログを参考にしつつ、手持ちの松下のテレビのリモコン信号をオシロスコープで観察しつつ、アレコレと試行錯誤する。
あとは、回路を基板上にデザインしてパッケージングするだけだが……バカ正直に6個もスイッチを並べるのはヤダなぁ。ダブルクリック、トリプルクリックをアサインして、2個で済ますか? エンクロージャには何を使おう……お、このジャンクの学習リモコンを居抜きで使うというテも……って、学習? 学習リモコン!? ジャンクとはいえ、壊れてなかったハズ。ほんじゃ、そのまま使えばいいんじゃねーか。
ホコリを払って電池を入れ、学習させようとしたが……このリモコン、学習の際の操作方法が直感的じゃなかったんだよな……それっぽい操作をしてみるが、できない。うーむ、学習リモコンの正体は、ソニーのRM-VL700Uとな。ググる。おぉ。ソニーは、取扱説明書をダウンロードできるサイトを公開しているのか、素晴らしい。シコシコと信号を学習させる。できた。
この学習リモコン、なかなかに高出力で、快適に操作できる。初めて、調光機能を使うことができたぞ。体感的に半分くらいまで減光できる。こんなに有用な調光機能が、あらかじめ本体に備わっているのに、別売のリモコンを買わなければ使えないなんて、そりゃ売り方があんまりってもんだぜ、パナソニックめ。
結局、リモコンの自作は取りやめになったので、電源を入れると信号を一発飛ばして沈黙するだけのプログラムになってしまったが、開発物件の一式を置いておく。