SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2008-11-15(Sat) 願ったり、棚買ったり

  オイラが電子工作という趣味を始めてから、ちょうど5年半が経とうとしているが、常に頭の痛い問題が「部品の整理」であった。なにしろ、扱うものが小さく、種類が多いので、まったく収拾がつかないのだ。

  最初は、秋月名物の茶色の紙袋をそのまま床に置いていたが、買い物の回数が増えると、部品を探すだけで大変である。一度、奮起して、すべて袋から出し、抵抗、コンデンサ、ダイオード……と、紙袋に詰め直したが、事態はさして好転せず。そりゃ、イチイチ袋を開けて中をノゾいていては、効率の悪いことこの上ないわな。

  ところが、ある日、ホームセンタをブラついているときに、答えを見つけた。10段の透明な引き出しのキャビネット、である。これは、分別性、一覧性、取り出し性とも、非常に高い……が、しかし、すんでのトコロで買うのを押しとどまった。

  というのも、タワミがハンパではないのだ。枠がプラスチックだから、超高レベルグニャグニャ構造である。しかも、たかが引き出し10段だ。入りきるわけがない。

  こりゃ、民生用でなく、業務用でなくてはならない。うっすらと、そう感じつつも、そんなものが存在するのか、入手できるのか……数日間、ぼんやりと考えていたが、考えててみれば、考えるまでもない。フツーに事務所でパンフレットとかを入れている、アレでいいのである。調べると、クリアキャビネット、とかいうらしい。

  もちろん、新品でなくていい……と、検索したらズバリ出る出る。値段も十分に手の届く範囲。価値観は人によって違うだろうが、安い。ズバリ、格安である。

  つーわけで、数件ほど下見しつつ、デカいワゴン車に乗っているオヤジに協力を願って、ココに行き着いた。ここの規模はデカい。名古屋の都心にある類似の店を数店ばかり下見したが、軽く3〜5倍の規模がある。値段の相場は、大きく変わらない。

  画像の説明

  かきかけ

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明

  画像の説明