SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2016-09-27(Tue) 15年ぶりのアードベック

  ひさびさにウイスキー関連エントリ。

  以前から「ハイローミックス」体制を構築しようと、安ウイスキーを物色しているのだが、やはり、安いとそれなりだ。基本、呑み切ることにしているので、スカを引いてしまうと長らくツラい。なにしろ、安物とタリスカーでは、擦りガラスとステンドグラスくらいの違いがある。

  とはいえ、タリスカーばかりでもつまらないので「ハイ」の方も時々散らすわけだが、以前、クセの強さに定評のあるラフロイグには、それほどピンとこなかった。そこで「……ラフロイグがやられたようだ」「ククッ……奴は四天王の中でも最弱……」というわけではないが、今回はクセの強さでは最強クラスのアードベックに登場を願ったのであった。

  実は15年ほど前、一度は呑んでいるのだが、その時は経験も浅かったこともあり、あまりの強烈さになかなか呑み進められなかった記憶がある。そのリベンジという意味合いもある。

  で、呑んでみた……うーむ、やっぱり口には合わんかも。その強烈さはイヤではなくなったが、だからといって好きかと言われればそうでもない。以前に呑んだ余市ほどじゃないが、好きなベクトルじゃないな。

  ちなみに「ロー」の方は、クレイモアあかしキャッスルロックと、1000円クラスを試してきたが、クレイモアは悪くなかった。タリスカーとベクトルは違うが、甘さを前面にまといつつ、それなりの深みも感じる。例えるなら黄色のベッコウアメか。あかしとキャッスルロックは、どっちも単なる擦りガラス。

  画像の説明

  そういえば、以前呑んだフロム・ザ・バレルも擦りガラスとまではいわんが、ピンとこなかった。

  一方で、先日、鳥貴族の呑み放題プランで頼んだ響 JAPANESEHARMONYは悪くなかった。初めて、サントリーのウイスキーでウマいと思えた気がする。刺激はそこそこだが、かなりの華やかさを感じた。んが、静かな場所でゆっくり味わいたい気はするものの、タリスカー以上の値段を出して、ボトルで買うかといわれるとどうにも微妙なのも確かなんだよな。

  それはそうと、先日、なにげなくコンビニで買ったミックスナッツをツマミにウイスキーをやったら、これが驚くほどにミート。これまでチョコレートをツマミにやっていたのだが、いきなり完全放置状態に。何をイマさらミックスナッツなんていう、ツマミの定番中の定番に驚いているんだといわれるかもしれないが、ホントにそのとおり。

  しかしさすがにダイソーのはあきまへん。その後にそこそこのミックスナッツを食ったら品質の差に歴然。さらに、カルディのスモークナッツミックスは舌からウロコのウマさ。

  ふと、ナッツのトップメーカってどこだろうかと思って調べたら、東洋ナッツという会社があるのね。それほどには高くないみたいだし、今度試してみることにしよう。