SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2016-04-08(Fri) あとには退けずに3回目です!

  もう一度、観たいなぁ、などと思いつつ、ガールズアンドパンツァーの4DXの効果のスゴさをカミさんに話しているうちに、ガキと3人で出かける話がまとまってしまった。というわけで、人生初、同じ映画を劇場で3回目の鑑賞である。この地域では、上映は最終日。ギリギリのスベり込み鑑賞だ。自分的にも、あまりにも2回目の4DXがよかったので、後悔するくらいなら観ておこうというわけだ。

  画像の説明

  んが、どうせ観るなら、違う映画館で、ということで、前回の中川コロナシネマワールドでなく、安城コロナシネマワールドまで足を延ばした。そもそも、席を予約する時点でひと周りスクリーンが大きいことはわかったし、たぶん、後発の設置であろうから、4DXのバージョンが上がっていることも期待して、である。

  観てみると、期待通り、やはり4DXのバージョンが上がっているようだ。バイブレーションも揺れも体感で5割増し。スモークもシャボン玉も5割増し。足元をプルプルする効果も追加されていた。背中のポコポコはちょっと弱くなっていた気もするが、中川でちょっと物足りなかった砲撃の音量も十分迫力のあるレベルだった。

  画像の説明

  水系では、正面からのミストの5割増しに加え、直上から降り注ぐ雨の効果が追加されていた。その都合でシートも水が染み込みにくい素材に変更になっているのだろうか。ちなみに、水の効果は右の肘置きにあるスイッチでオフにできるが、もちろんオフにするわけがない。プラウダ高校がボコボコになるシーンでは、かなり濡れたが、カチューシャのそばでいっしょに苦戦している感が半端なく味わえた気がする。まさに濡れ場。

  一方で、香りの効果は、終始ミントっぽい香りでイマイチだった。んが、カミさんによれば、ダージリンが紅茶を飲んでいるシーンでは、ちゃんと紅茶の香りがしていたということで、単に自分の席の装置が壊れていたのかもしれない。ちょっと残念。しかしどうせなら、火薬とか土埃の匂いとか、和室の畳の匂いとか、みほの部屋の匂いとか、もっと徹底的に追加していただきたいところである。

  3回目の鑑賞なのだが、やっぱり後半、すべての戦いを把握することができない。カチューシャがいつ撃破されたのか、とか。で、ネットで検索したら驚いた。すべての撃破をチャートにまとめた画像があるのだ。これ、いったい何回観たら作れるのやら……と思ったら、50回観た猛者もいるとか……所詮オイラは3回「しか」観てなかった人なのね。

  鑑賞後、普段はアニメを観ないカミさんだが、4DXも込みとはいえ、相当に楽しめたようで、珍しく戦車にまで興味が及んでいた。考えてみれば、戦車と女子をネタにしつつ、決して殺伐とせず、お色気にも走らず、妙にクセがないクセに戦車の描写には遠慮なく、その筋の人からも認められている感じで、文句の付けようがない優良コンテンツだよなぁ。

  ストーリー的にはちょっと行き詰まってしまっている気もするが、どんな形であれ、また劇場版を制作して欲しいもんだ。