SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2017-12-25(Mon) クリスマス納車

  20年以上前、初代ロードスターR-Limitedの新車購入をギリギリまで検討しながら、オープン志向が行き過ぎて裸の三菱ジープを選んでしまって以来、今年の6月に軽の自家用車を車検に出して以来、待ちに待った「赤いMTのオープンカー」を手にすることができた。

  画像の説明

  初めての新車購入で、ちょっと興味のあった「オドメータの初期値」は4km。ディーラーでひととおりの説明を受けてから帰宅し、予め購入してあったフロアマットとカップホルダを装着、ガソリンスタンドでハイオクを満タンにしてから、さっそくオープン状態で試運転に出発。

  イマドキの車は慣らし不要というし3000rpm前後をキープして普通に走る。市街地からセミ高速へ。20年ぶりのMTだが、ブリッピングによる回転合わせはスパッと決まる。

  不安だったシートの座り心地も問題なし。グッと奥に座ればちゃんと腰を支えてくれる感じ。サスは硬め。荒れた路面を走ると内臓に響く。ギリギリ許容範囲。

  画像の説明

  覚悟していたシフトの入りのシブさだが、ほとんど問題ない。入らない時も、一度の入れなおしで入る。ノブの振動もほとんどない。年次改良で改善されたのか、たまたま当たりだったのか。

  気温が低くても、窓を閉めればオープンでも問題ない。手は冷えるが、ハンドル脇の吹き出し口で暖められる。が、そのことで、自分がシフトノブに手を載せ続けるクセがあることに気づいた。でも、両手でハンドルを握っているのに違和感を感じるのだよなぁ。ATの時、いつも左手は肘掛けだもんなぁ。サイドブレーキの上に置くクセを付けようかしらん。

  セミ高速を降りて国道1号を自宅方面に。軽い渋滞状態で、さすがに左足が疲れてきた。オルガンペダルだけど右足の脛も張ってきた。足の位置が悪いのかしらん。

  画像の説明

  まだ車両感覚がなく、自宅に駐車する際に軽にブツけそうになって焦ったが、無事帰宅。最初のドライブは、約3時間半、約120km。明日からしばらく乗れないが、年末年始は走りまくるぞ。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]
nekosan (2017-12-28(Thu) 01:13)

来ましたね!!これからじっくり慣らしですか。<br><br>インパネ、タコメータが中央で大きく占めてるんですね。

フルタニアン(管理者) (2017-12-29(Fri) 10:33)

いやー、納車まで長かったです。<br><br>慣らしについてもいろいろ調べたんですが、ブン回して全力加速するのだけ、しばらく控える程度にする予定です。<br>神経質な人は2000rpmしばりとか言ってますけど、意味があると思えないし。<br><br>中央のタコメータは歴代初のようですが、かなり気に入ってます。最初、違和感のあった垂直ゼロ指針も割とイイ。<br>途中まで対抗馬だったコペンは、中央がスピードメータなのがどうにも気に入りませんでした。<br>ただし、個人的にはFCのオレンジ照明に憧れがありますけどね。

nekosan (2017-12-30(Sat) 00:06)

慣らしは、実はもう要らないといわれてて、実際、やらなくても大丈夫なんだろうなと思いつつ、どっちなんだろうなぁ?というのはありますよね。<br><br>メーカーの友人も、暖機運転はそれなりに必要だけど、慣らしはもうどうなんだろうねぇ?とは言います。(ただし、彼も要らないとは言い切らないみたい。どっちなのよ!?と)<br><br>まぁ、私はチキンなので、1000kmくらいまでは、「レッド近くまで回さない」「あまりスロットル開けない」はなんとなく。<br>あと、最初は金属粉多目に出ると思うので、やっぱり安物でもいいからこまめにオイル替えてみて、あまり汚れが出ないようなら、いつものオイルに変えるって感じですかね。<br>まぁ、最近は最初から加工が高精度なので、その手の目的の慣らしはほとんど要らないっぽいですけど。ドイツ車なんて、オイル交換スパン長いですしね。<br><br>(暖気とも似てるんですが、ただ回さないだけじゃなく、無駄に低回転を守って高いギヤでフルスロットルだと、やっぱり負荷が掛かっちゃうそうなので、それなら1速上げたほうが負荷が小さいそうです)<br><br>中央にでっかいメーターは、とても好きなギミックなんですよ。<br>でもこれまでにでっかいセンターメーター採用したクルマってありましたが、なぜか真ん中がスピードメーターで、タコはそのとなりに小さく…。えぇ?と。偉い人にはそれがわからんのですよ。

フルタニアン(管理者) (2017-12-30(Sat) 23:46)

慣らしには諸説ありますが、クルマに踏めと言われた時は、割と素直に踏んじゃってますね……。<br>確かに暖気と似てます。暖気中は決して踏めと言われないし、暖気が終わったら低回転でドロドロ走るのはイヤと言われます。<br>さすがにレッドゾーンにまでは近寄らせませんが、今日は気づくと5500rpm近くまで踏まされてたり。<br>3000rpmくらいが一番レスポンスが良くて、負荷が低いように感じるんで、基本的にはそうしてます。<br>既にクルマとの対話が楽しいですね。加速中はゆっくり目にシフトした方がつながる、なんて、クセを教えられたり。<br><br>ちなみに、最近は初期オイルには慣らし用のオイルが入っているとかで、早々に交換しない方がいいとも聞きます。<br>なので、ディーラーの指示どおり、半年点検の時まで交換しない方がいいのかな、と思ってます。<br><br>で、メータです。NDのメータは、究極のシンプルを貫いてますが、それがまたドンピシャに好みです。<br>最近は多色でドハデなメータが流行る中で、よく自制してコレが出せたもんだな、とw。デザイナに感謝したい。<br>実際、走行中は左右のメータにほとんど目が行きませんね。まぁ、右のメータは時々見たほうがいいんでしょうがw。<br><br>あまり他の車をディスっちゃイカんですが、86は多少ゴチャついてますが、割とイイ線ですね。<br>2000のNAのクセに260kmまでメータが刻んであるところは、ちょっとガキっぽいだけでなく、見づらくてイマイチですが。<br>例によって最近のホンダのメータは問題外ですね。ビートのメータなんて画期的だったのになぁ。<br>個人的に、最近のホンダはすっかりヤラレキャラが定着してしまってますわ……。