SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|

2009-09-25(Fri) 文字通り、鉄板なSSD届く

  いろいろあって、SSDを購入した。いわゆる、インテルの新しいヤツ。X25-M SSDSA2MH080G2C1。MLCの80GBで25,780円。

  画像の説明 画像の説明

  裏面は、文字通り、鉄板である。別にどうでもいいが、金属タワシでこすったような表面なのは、なんでだ?

  画像の説明

  仕事がら、昼休みにITニュースサイトの巡回は欠かさないのだが、この記事が興味深くてならなかったのだ。そりゃ、まさに先端の装置に対して、まさにコードを書いている現場に興味を持たないワケがない。

  自らの主環境をLinuxに移すと同時にSSD化して1年半弱。それなりにプチフリが起こる環境ではあるものの、苦心して格安のフラッシュで、どうにか使えるレベルに仕上げた環境は、今をもって健在。特にデータの消失とかのトラブルもなく、安定して使えている。

  この時は「1年後に32GBメディアが1万円弱に」なんて書いているが、これは当たっているようなそうでないような……というのも、このインテルのSSDの放出する別格の存在感は、まったくの想定外だったからである。値段的には80G当たり2.5万は、32G当たり1万と同率であり、そういう意味ではほぼ的中なのだが、ここまで性能がケタ外れだと、なぜか的中した気がしないんだな。つまり、安くなりすぎだ、ということ。

  しかし、なんにせよ、今の環境である32GBという容量に不満を感じたことがないオイラである。この80GBのSSDは「いまだかつて経験したことのない快適な環境」をもたらしてくれそうな予感がしてならない。もちろん、Linuxで使うつもりなので、少しはカーネルのコードにも触れつつ、あれこれとチューニングしまくる予定である。あー、楽しみ。