SVX日記

2004|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2025|01|

2007-02-03(Sat) ガーデニング風サーバ

  なにげに100円ショップで、園芸用……イマ風にいうとガーデニング用の柵を買ってくる。突然に盆栽趣味に目覚めたワケではない……いや、よい物を作るには10年単位の時間が掛かるというから、始めるならそろそろ……と、それはさておき、なにしろ木の柵を買ってきた。当然、100円だ。

  画像の説明

  で、これをどうするかといえば、こうするのであった。いわゆる宙吊りの棚である。前回に書いたように、日々やんちゃパワーを爆発的に増大している1歳2ヶ月の宿敵が、ラックをガンガンと揺するせいで、サーバの設置に踏ん切りがつかない今日この頃だったのだが、こうすればほぼ解決である。強度的にはややナニであるが、得てして耐震構造というのは柔構造なのだからこれでいいのだ(?)。

  画像の説明

  さらに、企画しつつもちょっと躊躇していた電源ジャックを増設することにした。狙い定めて穴をふたつ開け、リーマでガンガンとデカくする。

  画像の説明

  でもって、先日ジャンク箱からほじくり出してきた電源分配ケーブルの、分配の片側にカシメてあるピンをちょん切り、赤と黒、黄と黒を、ケースにハメ込んであるアダプタジャックにハンダづけすれば、完成。ちょっとアレコレとケース内のケーブルが増えてきてコンジェスチョンな状態になりつつあるが、ワシワシとするケーブルは、ムシムシと押し込む。

  画像の説明

  これで、12Vと5Vについて外部に供給することができる。とりあえず無線ルータ……fonだが……と、5ポートのスイッチングハブの電源はここから取れるようにしてしまおうかな。たぶん、併せて1.5Aくらいだろう。

  これでまた本稼動に一歩近づいたのだが、忘れていた作業があったことに気づいてしまった。またバラさなきゃ……とほほ。それについては、また後日。では。