|  |  |  |  |  |  |  | ||
| ![[Home]](../home.gif) |  | ![[Tower]](../tower.gif) | ![[Photo]](../photo.gif) | ![[3D C.G.]](../3dcg.gif) | ![[Stereo]](../stereo.gif) | ![[B.B.S.]](../bbs.gif) | ||
|  | ||||||||
|  |  |  | ||
| ![[写真-142]](pht14201.jpg) | ||||
| 撮影データ不明 | ||||
| Gallery.42 | ||||
| 「ヌリカベ鉄塔」 | ||||
|  | ||
| 一見、何の変哲も無い門型鉄塔。しかし、妙に密度が高い気がします。一体、何本の送電線を持っているのでしょうか? 数えてみましょう。 上に3段、ちょいと隙間を空けて、下に6段。3本×9本=27本! なんと「鳥居」の18本を軽く超え、「紅白鉄塔」の24本、「ムカデ鉄塔(その2)」の24本を上回る、27……??? いや! ちょっと待って下さい。なんと下の6段は4本づつ持っているではありませんかッ! となると……33本! ギャーッ! 文句なくトップの送電線の本数を持っています! 恐ろしい鉄塔もあったものです。実はこの鉄塔も、読者の方の投稿なのですが、世の中には上には上があるものだと実感しました。さて、この鉄塔以上の本数の送電線を抱えている鉄塔はあるのでしょうか? 見つけた方、ゼヒ情報をお寄せ下さい。取材に参ります。 | 
|  |  |  | ||
|  | ||||
|  |  |  | ||